アレルギーの原因物質であるアレルゲンを少量から投与をすることで、体をアレルゲンに慣らし、アレルギー症状を和らげ、根本的な体質改善が期待できる治療法です。
舌下に治療薬を投与するため、自宅で簡単に行うことができます。
現在、スギ花粉症とダニアレルゲンによる通年性アレルギー性鼻炎が保険適用となっています。
(当院で治療している患者様で、アナフィラキシーの症状が出た方はいないです。)
スギの舌下免疫治療はスギの花粉が飛散している期間は行うことができません。当院では1月1日~4月30日の期間はスギの舌下免疫治療は行っていないのでご了承下さい。
再診料と薬代で1か月分、約3,000円程度(3割負担の場合)です。医療証のあるお子様の場合はお支払いはございません。
アレルギー反応が起きにくい体質になるまで、3~5年程度かかります。毎日1回薬を内服し、少しずつアレルギー物質を体に吸収しアレルギー反応が起きにくい体質を作ります。そのため長い時間をかけて少しずつ良くしていく治療になります。
再開することは可能です。しかし、中止した期間によっては、濃い濃度の薬を内服するとアレルギー症状がでやすいため、初回の投与量で初めていただく場合があります。再開を希望する方はお気軽にご相談下さい。
治療中にアレルギー症状が強い場合はアレルギー薬(抗ヒスタミン剤)を併用して使うことは可能です。特にスギの花粉の時期はアレルギー症状が強く出やすいため、お使いいただいている患者様もおられます。
当院で舌下免疫治療を開始した人数 2020年7月の現在
スギの舌下免疫治療 | 142人 |
---|---|
ダニの舌下免疫治療 | 61人 |
スギ・ダニの舌下免疫治療 | 39人 |
STEP1診察、採血検査
まずはスギ花粉症、ダニによる通年性アレルギー性鼻炎があるか調べるため検査を行います。当院では以下の方法で検査を行っています。必要なアレルギー項目だけで料金を抑えることもできるので、ご相談下さい。
STEP2診断、初回内服
検査を行い、スギ花粉症、ダニによる通年性アレルギー性鼻炎と診断された方が治療を開始できます。
【初回内服の流れ】
STEP3再診
舌下免疫療法の副作用がないか確認します。
ない場合は薬を増量し、2週間後に再診となります。
薬の副作用がなく安定している場合は、1カ月程度まとめて処方が可能です。